人気ブログランキング | 話題のタグを見る

またおいで。


恵方社のある神泉苑をあとにして

またおいで。_b0300769_09352031.jpg





またおいで。_b0300769_09373022.jpg



こんな処に出た。何処の神社の社務所であったか

標石の表の文言は読めませんでわかりません。


と、

写真右に写っている「お団子屋さん」


またおいで。_b0300769_09335096.jpg
  「みたらし団子」「バラ売り」

  タレの香ばしい匂いにさそわれ「一本」だけ買いました。


  店先ですぐほおばって。

  串を頼みにまた店に入って

  ついでに

  「あの、社務所は何処のですか?」

  「元祇園さんの」

  「梛神社の?」

   そこからはいつもの事ですね。


  このお店の親父さんなんか凄いのです。

  何気なく並べてある「お餅」

  原料は「うるち米」もち米でなく「ウルチ」。

  澱粉質が少ないからどなんして? 知っとんな?

  コシがいいんんですか? いや、アキタコマチがええ。

  香りがあるもんな。

  けど、搗くのは飛び散るから難しい。蒸すのにコツがいる。


  店内の壁には当然ながら賞状が掛けられていますが

  店の大きさ以上の枚数と大きさのものなのです

  全国菓子大博覧会の賞状に混じって町村文部科学大臣の名が入ったのもありまして

  お菓子でなく、「科学」でいただいたものだそうです。

  その時の名禄を見せてもらうと京都島津製作所の方々と同列に親父さんの名が印刷されておりました。

  お菓子は「見てくれ」もありますが、

  普通の言い方になってしまいますが、素材それも選ぶでなく作るところから始めている事が伝わってきます。

  ですから、棚には並んでいない商品もあるのです。

  「あっ、それ今原料がないから!」

  年がら年中スーパーには旬もどきにならんでおりますが、

  凄い!

  ほんで粒餡に包まれた大粒の「あまおう」の入ったイチゴ大福を口にいれ次の目的地に向かいました。

  

またおいで。_b0300769_09355273.jpg

     しかし、節分の壬生狂言は終わっておりました。

     次はGW。


     やっぱり、京都は面白い。

     私の知らない街でのお店選びの基準。

     「ガラスが綺麗」「バイトがいない」「表のプランターに湿り気がある」

     か、なぁ~

     
  



by honmakaina360 | 2017-02-09 18:07 | ぶら・ブラ

道草、binbo-旅行大好き、いやそれしか出来ません。気がむかば輪行袋にベロチャリほりこんであちらコチラに神出鬼没?! 


by おら・U-タン